忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/24 09:41 】 |
大分合同新聞 「電線が衝撃吸収か 大分駅の車転落事故」

※ 大分合同新聞 2013年1月26日

25日午後、大分市要町のJR大分駅上野の森口にある6階建て立体駐車場の屋上から乗用車がフェンスを突き破って転落した事故で、運転していた市内の50代無職女性は全身を打ったが軽傷だった。一時停電した駅構内の商業ゾーンや周辺の住宅は午後3時19分に全て復旧。列車の運行に影響はなかった。
大分中央署によると、乗用車は車止めを乗り越え、金属製のフェンスと鉄骨製落下防止柵を壊して前部から約20メートル落下。車が電線に引っ掛かったり、エアバッグが作動して衝撃が和らいだとみられる。

「安全面が不十分」住民から不安も
人通りの多い時間帯に駅近くで起きた事故にもかかわらず、幸い犠牲者はいなかった。「運転手が無事だった上に、落下した場所に誰もいなかったのは奇跡的」と近くの60代男性。
一方で、周辺住民からは駐車場の安全性に不安の声も上がった。「安全面が不十分と感じ、いつかこういう事故が起こると思っていた」と駐車場の隣に住む無職男性(61)。隣接する住宅や会社3軒と金池南一丁目自治会の会長(82)は、これまでに何度もJR九州に安全性を高めることを要望。「こんな事故が二度と起きないような対策をすべきだ」と訴える。
JR九州によると、フェンスの外には、日本プレハブ駐車場工業会の安全基準を満たす高さ0.7メートルの鉄骨製落下防止柵を設置していたが、衝突の衝撃で崩れた。「事故原因を調べた上で、さらなる対策が必要か検討する」としている。



内閣府 情報公開・個人情報保護審査会
「特定事故について関係機関から受けた文書の一部開示決定に関する件」
→こちらのサイト、
共同通信
「理事長や園長にも賠償命令 車転落の園児死亡事故で」
→こちらのサイト、
日経アーキテクチュア
「忘れられていた耐衝撃設計 ― 高まりつつある衝突リスクに備えて日本建築学会がガイドライン作成へ」
→こちらのサイトをご覧ください。

朝日新聞
「4階の駐車場 壁破り車転落 亀戸、運転男性けが」
→こちらの記事、
北海道新聞
「イオン帯広店 車止め鉄柱強度不足 転落事故駐車場 国指針の29%」
→こちらの記事をご参照ください。




NIPPOさん、神鋼不動産さん、日建ハウジングシステムさん、安藤ハザマさん、
堀坂、六角坂の周辺住民は、静謐で整然とした小石川2丁目の町並みに
ふさわしいマンション建設を求めています。

高さを20メートル以下に下げてください。
堀坂や隣地境界から離隔をとってください。
駐車場出入口を坂が平坦になる位置に移してください。
車寄せを敷地内に設けてください。
ごみ出し場やメインエントランスを車寄せに代用しないでください。

絶対高さ制限を定める高度地区の指定(素案)
小石川二丁目の住居系地域は高さ制限22mに
→こちらの記事、
文京区議会 海津議員のブログ
「一方通行を逆走 それってあり?」
→こちらの記事、
文京区議会 萬立議員の通信
「大規模建築は、住民の声を無視して進めてはダメです」
→こちらの記事、
文京区が開発事業者(NIPPO 神鋼)に伝えた7項目の要望 →こちらの記事をご参照ください。

拍手[0回]









twitter.com から引用
twitter.com から引用




twitter.com から引用



twitter.com から引用
twitter.com から引用

twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
twitter.com から引用
PR
【2013/01/26 00:00 】 | 建築物事故/災害情報
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>